チョッパーのモンスターポイントの強さは?怪物強化で副作用も!

チョッパー モンスターポイント 強さ ワンピース
チョッパー モンスターポイント 強さ

チョッパーといえば、麦わらの一味に欠かせない船医ですよね!

かわいい見た目のチョッパーですが、彼はランブルボールでパワーアップすることもできます。

そのパワーアップこそがモンスターポイント(怪物強化)です!

この時チョッパーがどのくらいの強さになるのか気になりませんか?

弱いなんて声もありますが、どうなんでしょうね?

また、モンスターポイントによる巨大化で副作用もあるんですが、どのような副作用なのでしょうか!?

この記事ではチョッパーがモンスターポイントでどんな強さを持っているのかご紹介していきます!

 

モンスターポイント(怪物強化)とは?

そもそもモンスターポイント(怪物強化)とは何なのでしょうか?

まずはそのあたりから見ていきましょう!

 

モンスターポイント(怪物強化)はチョッパーの暴走形態!?

チョッパーといえば、様々な姿に変わることができますよね!

基本の形態はこの7つ!

  • ブレインポイント(頭脳強化)
  • ヘビーポイント(重量強化)
  • ウォークポイント(脚力強化)
  • ジャンピングポイント(飛力強化)
  • ガードポイント(毛皮強化)
  • アームポイント(腕力強化)
  • ホーンポイント(角強化)

スピードに優れていたり、防御に優れていたりと使い勝手がいいですよね。

2年前はランブルボールという飴玉状の薬を服用することでそれぞれの形態に変身していました。

しかし、一度利用すると6時間以上は使用ができないものだったんですよね。

そこを無理やり3個食べてしまったチョッパーに訪れた変化がモンスターポイント(怪物強化)だったんです!

身体は巨人族と見間違うほどまで巨大化し、エニエスロビー編で初めてその姿になった時は驚くべき強さを見せてくれました。

ただし、この時のチョッパーは自我を保つことができず、敵味方関係なしに襲ってしまう暴走状態に陥っていたんですよね…。

 

現在は自我を保ってモンスターポイント(怪物強化)ができる

2年前のモンスターポイント(怪物強化)は味方を傷つける可能性もあり、厄介さがありました。

しかし、チョッパーは2年間の修業を経て、他の強化形態になるのにランブルボールが不要な状態にまでパワーアップしました。

それに伴い、モンスターポイント(怪物強化)も自我を保った状態でできるようになったんですよね!

ランブルボールも1個の服用で良くなったので、体の負担が減ったことも関係しているのではないでしょうか^^

 

チョッパーのモンスターポイント(怪物強化)時の強さ

続いてはチョッパーがモンスターポイント(怪物強化)した時の強さを見てみましょう!

 

CP9をワンパンできる程の強さ!

モンスターポイント(怪物強化)した時のチョッパーはCP9よりも確実に強くなっています!

エニエスロビー編でCP9のクマドリ相手に苦戦する中、どうしようもなくモンスターポイント(怪物強化)したのがはじめでしたね。

この時チョッパーはクマドリを一撃でKOしてしまいました!

それまでの苦戦はなんだったのか…と感じるほどの呆気なさでしたね。

モンスターポイント(怪物強化)状態のチョッパーは、普段のチョッパーとは比べ物にならない程強いということが分かります!

 

クイーンよりは弱い?

巨大化することでかなりの強さを得られるモンスターポイント(怪物強化)。

それでもゾオン系古代種の恐竜系能力者には敵わないようです。

百獣海賊団の大看板クイーンとの戦いで活躍を見せているチョッパー。

でもなんど殴っても投げ飛ばしても、それほどダメージを与えられている感じがしないんですよね。

タフすぎる恐竜の能力者には、チョッパーのモンスターポイント(怪物強化)すら通用しないようです…。

 

モンスターポイント(怪物強化)の副作用

続いてはモンスターポイント(怪物強化)の副作用を見てみましょう!

無理矢理巨大化し、強力な力を得るだけあって、副作用も付いてまわります。

どのような副作用なのでしょうか!?

 

当初は暴走化してしまっていた

1つ目は暴走化してしまうことです。

現在は暴走化することはなくなりましたが、2年前の時点ではこのような副作用があったんですね。

敵味方関係なく攻撃し、チョッパーの自我は完全に失われた状態になってしまっていました。

 

3分で元に戻ってしまう

続いては3分で元の姿に戻ってしまうという副作用です。

ランブルボールを服用してから3分間だけ巨大化し、モンスターポイント(怪物強化)が保てるというわけなんですね。

強敵相手だとこの時間制限が足かせとなってしまいそうですね。

 

使用後はとてつもない疲労感を感じる

チョッパーのモンスターポイント(怪物強化)は使用後にとてつもない疲労感が感じられるものです。

全身疲労で2・3時間動けなくなってしまうあたりはルフィのギア4に似ていますね。

ルフィのギア4もずっと維持しておくことは難しい技ですし。

チョッパーにしてもルフィにしても、体に大きな負荷をかけながら戦っているというわけなんですね…!

 

モンスターポイント(怪物強化)が更に強くなる?

最後にモンスターポイント(怪物強化)は更に強くなるのかどうかを見ておきましょう!

 

変身時間が30分に大幅アップ!

実は、ワノ国編では既にモンスターポイント(怪物強化)の時間が30分に大幅アップしたことが分かっています!

今までの10倍の時間ですね。

どうやらランブルボールの構造式を見たシーザーからの指摘で、薬の配合を変えたようなんですね。

ランブルボールを新しくしたことにより、より長時間モンスターポイント(怪物強化)を維持できるように!

ワノ国編は新ランブルボールを使用しての初めての戦いということになります!

 

新ランブルボールで他に強化された点はある?

では、変身時間以外に強化された点はあるのでしょうか?

今のところ、時間が伸びた以外に強化された点があるようには見えませんが…。

クイーンに攻撃しても、ダメージは与えられていないようなので、パワーがアップしたわけでもなさそうです。

おそらく新ランブルボールの効果はモンスターポイント(怪物強化)状態を30分維持できるようになったことのみと考えられます。

 

副作用も大きくなった?

今までの10倍もモンスターポイント(怪物強化)できるようになったのは大きいですよね!

でも、その分副作用も大きくなっていると考えられます。

シーザーも「リスクは増える」とはっきりと言っていましたしね。

まだその副作用は明らかとはなっていません。

あるとすれば、全身疲労状態が丸一日続いたり、暴走状態になってしまうリスクでしょうか。

シーザーが助言したことを考えると、パンクハザードの子供たちのように、依存症になる可能性もあるかも…?

まだ不明なだけに、副作用が怖いですね…。

強い副作用でも、チョッパーなら耐えてくれるはず!

更に改良し、副作用なくモンスターポイント(怪物強化)できる日がくるのを願っています…!

 

まとめ

今回はチョッパーのモンスターポイントの強さについてご紹介しました!

モンスターポイント(怪物強化)はその名の通り、怪物のように巨大化する力なんですね!

弱いのでは?とも言われていますが、普段のチョッパーと比べるとかなり強くなっています!

ただ、薬を使って無理やり巨大化している分、副作用も大きいんですよね。

更にワノ国編からは薬の配合を変え、更に長時間モンスターポイント(怪物強化)が可能となりました。

このことによる副作用のリスクはまだ分かっていません。

チョッパーにどんな影響がでるのか、気になってしまいますね…!

 

タイトルとURLをコピーしました