ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)ってスマホ等のデバイスとコードでつなぐ必要がなくてめちゃくちゃ便利ですよね!
簡単に接続もでき、今の時代に重宝されています!
ただ、ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)が重いので落ちる!という声もあるんですよね。
そもそもなぜ落ちてしまうのでしょうか!?
落ちないようにする対処法もしっておきたいですよね。
この記事ではワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)が重いので落ちる問題の理由と対処法をご紹介していきます!
ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)が重くて落ちることは実は多い!
イヤホン落としたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/1bksfBR3ZR
— も (@momotanu13) November 23, 2021
近年は昔とは違い、ワイヤレスイヤホンが主流となっていますね!
コードをひっかけることもなく、快適に使えることで人気となっています。
ですが、実は重いためにか落ちるという声も後を絶たないようです。
実際落とし物として、ワイヤレスイヤホンの片方が届けられることも多いんですね。
ツイッターでもこんな声が上がっています。
イヤホンの片耳ここに落とした、死 pic.twitter.com/ULWkEgVAyE
— ジョン(本名)👶👶👶👶👶 (@ochi_kyawaii) November 28, 2021
イヤホン落としたかもしれん
今お金ないってのに…
激萎え— ふじさん (@fujjji_3) November 28, 2021
あーびっくりした イヤホン片耳落としたけど道戻ったらあった😭あぶな〜い
— 六番 (@6banship) November 28, 2021
アァァァァァァァァ!!!!マァァァァァァァ!!!!落としたー!!!ワイヤレスのイヤホン落としちゃった!!! pic.twitter.com/LYEFdWtS2N
— おおえこうすけ (@Capholic_Oe) November 21, 2021
このように、イヤホンの片方だけを落としてしまう人も後を絶ちません…。
運よく見つけられたとしても、落下の衝撃で壊れてしまうこともあります。
そもそもなぜワイヤレスイヤホンは落ちるのでしょうか?
重いことだけが原因なのでしょうかね?
今回は落ちる理由とその対処法を見ていきましょう!
ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)が落ちる理由って?
ロッカーでイヤホン落とした人いませんか!!!
入り口近くのドリンクカウンターのスタッフさんに渡しました!!心拍数15Q pic.twitter.com/R8PlNn4SDE
— 苺Aoi🍵🎀⊿ (@aoi7752) November 20, 2021
それでは早速、ワイヤレスイヤホンが落ちる理由を見ていきましょう!
イヤホン本体が重いから
まずはワイヤレスイヤホンの本体が重いということですね。
これは単純に、イヤホンサイズが大きいことが原因となっているでしょう。
大きさの割に軽量化されたものも大きいですが、やはりサイズが大きいとその分重いイヤホンになってしまいます。
本体が重いと、歩くだけといったちょっとした振動でも落ちてしまうことがあります。
装着方法が間違っているから
続いては装着方法が間違っているというものです。
ワイヤレスイヤホンにも左右があるので、それが間違っていると落ちる原因になってしまうんですね。
ワイヤレスイヤホンのタイプによっても装着方法が若干異なるので、間違っていると落としてしまいがちです。
イヤーピースのサイズが合っていないから
3つ目の理由はイヤーピースのサイズが合っていないというものです。
イヤーピースというのは、耳穴に直接入れる柔らかいゴムのようなものですね。
耳穴のサイズも人それぞれ異なるので、これが合ってないと落ちやすくなります。
イヤーピースが小さすぎるとスルッと落ちてしまいますし、大きすぎるとフィットせず落ちるというわけなんですね。
ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)が落ちる時の対処法
昨日仕事帰り片方だけ川に落とした
Bluetoothイヤホン。
しかもこれ恋人からの誕プレ。
これで恋人からの贈り物失くしたの2回目 pic.twitter.com/cfLa2nkoOQ— ななか燦々 (@akira7blue) November 27, 2021
では、ワイヤレスイヤホンが落ちるのを防ぐにはどうすれば良いのでしょうか?
対処法を見ていきましょう!
装着時に左右を確認する
まずはワイヤレスイヤホンを装着する時に左右を確認するという対処法です!
イヤホンはそれぞれどちらが右と左かが決まっています。
本体にL(左)とR(右)が書かれているので、面倒でも毎回チェックして装着しましょう!
これだけで落とさなくなる人も多いですよ!
イヤーピースを付け替える
続いてはイヤーピースを付け替えるというものです。
イヤホンを購入した時にS~Lまでの3サイズのイヤーピースが入っているかと思います。
付け替えてみて耳にフィットするかどうかを確かめてみましょう。
誤って捨ててしまっていたり、付属のものが合わない時は他社のイヤーピースを使ってみるのも良いでしょう。
これ↓なんかはフォームタイプで、耳の形状に形が変わるのでフィットしやすいみたいですよ!
落ちにくいイヤホンを選ぶ
装着方法やイヤーピースでは解消できない場合、思い切って落ちにくいイヤホンを選ぶのも良いでしょう。
重いのが気になるのであれば、↓のような軽いタイプを選ぶのも良いですね!
もしくはこちらのようなイヤーフックやイヤーウィングが付いていて耳から落ちにくいものを選ぶのも良さそうです!
落下防止ストラップを使う
今使っているワイヤレスイヤホンを引き続き使いたいという場合、落下防止ストラップを使ってみてはどうでしょうか!?
首に引っ掛けるようになるので、使用中に重いために下まで落ちてしまうこともありませんよ。
もし耳から外れてしまっても、ストラップが落下を防いでくれるので安心です^^
お値段もお手頃なので、手を出しやすいと思います!
まとめ
ってツイートしようとして側溝に落としたイヤホン pic.twitter.com/pPiAzAyuqe
— 藤好市🌸 (@hosikira0840) November 26, 2021
今回はワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)が落ちる理由と対処法をご紹介しました!
まずは装着方法やイヤーピースを変えてみて、解消されるかどうかを試してみましょう。
それでもダメな時は、本体を買い替えたり落下防止ストラップを使用してみるのがいいですね!
ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)って小さいんですけど、耳だけで支えるには重いこともあります。
落としてしまう人も多いため、その対策グッズも多く販売されていますよ!
もしもの時の為にも、どんな商品があるのか目を通してみて下さいね^^